物価高長期化対策支援金(うちなー事業者向け)について
物価高長期化対策支援金(うちなー事業者向け)の申請が始まっています。
上記支援金では、物価高の影響により2022年4月から2023年3月の燃料費、光熱水費、仕入原価の負担が増えた県内に本社・本店を有する中小企業等又は県内の個人事業者を対象としています。
申請期間は「2023年10月31日」まで、申請方法は電子申請のみです。
詳細は、下記【沖縄県物価高長期化対策支援金説明・申請HP】より内容を確認し、申請を行ってください。
なお、相談窓口もありますので、詳しい内容についてはコールセンター:TEL 098-901-2151で確認してください。
観光危機管理対応力強化研修について
観光事業者向けの災害時の観光危機管理の取り組みに関する研修会が那覇商工会議所主催で開催されます。
観光関連事業者の方で興味がある方は下記の概要を確認の上、ぜひご参加ください!
【研修概要】
テーマ: 観光危機管理対応力強化研修
日程: 第一回 10月10日(火)14:00-16:00
第二回 10月24日(火)14:00-16:00
場所: 八汐荘 中会議室(〒900-0014 那覇市松尾1丁目6-1 沖縄県教職員共済会館八汐荘)
講師: 株式会社サンダーバード代表取締役 翁長由佳 氏
参加費: 無料
申込方法:E-mail:kuninaka@nahacci.or.jp
FAX:098-866-9834
月別アーカイブ
-
2023 (15)
-
2022 (139)
-
2021 (35)
-
2020 (46)
-
2019 (31)
-
2018 (27)