【沖縄県】県内事業所従事者のワクチン接種の推進について
沖縄県より県内事業所従事者のワクチン接種の推進についての情報提供がありましたのでお知らせします。
関連リンク: https://okinawa-covid.jp/
添付ファイル:
210910_県内事業所従事者のワクチン接種の推進について.pdf (0.66MB)
(641 KB)
【沖縄県】新型コロナウイルス感染症対応休業者等マッチング事業
新型コロナウイルス感染症の影響を受けるなか、企業・業界の従業員、休業者と、人手不足となっている企業・業界をマッチングし、出向等を行い、雇用の維持と失業防止につなげる。
(委託先:株式会社JTB沖縄)
沖縄県HP
https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/shoko/koyo/r2_zinzai-matching.html
添付ファイル:
令和3年度 新型コロナウイルス感染症対応休業者等マッチング事業
(1 MB)
()
【沖縄県】雇用継続助成金事業
感染症の影響により、事業活動の縮小を余儀なくされ、国の雇用調整助成金等を受給した事業主に対象に、事業主の負担となる休業手当について、一定の割合を上乗せ助成することにより、県内企業の負担を軽減し、雇用の維持を図る。
沖縄県HP https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/shoko/koyo/koyokeizoku.html
【沖縄県】おきなわ宿泊事業者感染防止対策等支援事業について
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、旅行需要が落ち込んでいる中、地域的な感染の拡がりを抑制しつつ、新たな観光需要の創出を図るため、宿泊事業者が行う感染防止対策や新たな観光需要への取組のための経費の支援を行う事業が 開始されましたのでご案内いたします。
・申請期間
令和3年9月13日(月)~令和3年11月15日(月)
・事務局ホームページ
・コールセンターTEL:098-995-8846
添付ファイル:
おきなわ宿泊事業者感染防止対策等支援事業-チラシ.pdf
(261 KB)
()
【沖縄県:コロナ対策】「特措法に基づく緊急事態措置に係る沖縄県対処方針」の変更(9/9)のお知らせ
沖縄県では、新型コロナウィルスの感染拡大に歯止めがかからないことから感染防止に向け、特措法に基づく緊急事態措置に係る沖縄県対処方針を変更することとなりましたのでお知らせいたします。
期間:令和3年5月23日(日)~9月30日(木)
区域:沖縄県全域
<現況>
■デルタ株が猛威を振るっており、家庭内での感染が拡がっています。
■未成年の陽性者が増加し、全体の3割を超えました。
■夏休みが終わり、子ども達の活動が活発になり感染拡大が懸念されます。
■全体の陽性者数はピークアウトしたように見受けられますが、重症者はまだ減少に転じておらず、若年層でも酸素投与を必要とするなど悪化する事例が増えています。
小児の重症例も発生しています。
■医療機関は、外来診療制限・予定手術延期等、コロナ診療以外の一般診療を制限することで、
限界ぎりぎりの医療体制を維持しています。
医療体制が崩壊に至れば、コロナ感染者以外の疾病を有する方々の医療にも多大な影響を与え、
県民の健康と生命は危機に直面することとなります。
関連リンク: https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/chijiko/koho/corona/210521.html
添付ファイル:
0909変更_緊急事態措置に伴う沖縄県対処方針
(1 MB)
月別アーカイブ
-
2023 (15)
-
2022 (139)
-
2021 (35)
-
2020 (46)
-
2019 (31)
-
2018 (27)